TOP > イベント > 「収納」を楽しむ!暮らしのアイデア特集

EVENT

イベント

「収納」を楽しむ!暮らしのアイデア特集

完成見学会

「収納」を楽しむ!暮らしのアイデア特集

日時
2025年3月20日(木・祝)~4月20日(日) / 3月22日(土)・23日(日) 
場所
ひたちなか市稲田 / 常陸太田市山下町

すっきり収納 × 家族のつながり

「新居はきれいに保ちたい」「子供に片付け習慣を身につけさせたい」
物の居場所を作ってあげることで、簡単にすっきり綺麗なおうちを保つことができる!
ノーブルホームは住まいづくりでそんな要望を叶える提案をいたします。

POINT

ポイント

  • POINT01

    ベビーカーや自転車、趣味のスポーツ用品も入る「玄関収納」

    ベビーカーや自転車、スポーツ用品…
    外で使うことが多い用具は意外と大きく場所を取る…
    玄関収納が充実していれば靴だけでなく、様々な外用品もすっきり収納可能です◎
    また、ポールを設置することで上着をかけるスペースにもでき、花粉やウイルスを家の中に持ち込まない工夫もできます!

  • POINT02

    食品から調理用具までストック可能な「パントリー」

    料理に必要な食材や食器、調理器具をすっきり収納できます。
    パントリーがあることで、キッチンの有効的なスペースが増え、キッチン全体を整理できるのもメリットの一つ。
    また、災害用の保存食・非常食を備蓄しておくことも◎
    ウォークスルータイプ、ウォークインタイプなど、間取りや用途に合わせて計画することが大切です!

  • POINT03

    家族の衣類を1か所にまとめる「ファミリークローゼット」

    家族の衣類を1か所に収納できることで、衣類を洗濯して収納する際に各部屋に向かう必要がなく、1カ所で作業を済ませることができます。
    さらに、ランドリールームにつながるような間取りなら、毎日行う「洗う・干す・たたむ・しまう」という洗濯の一連の作業が、短い動線で完結し、家事効率アップにつながります!
    また、衣類を1か所にまとめることで、各居室の収納スペースを小さくすることができ、余ったスペースを広々使えます◎

  • POINT04

    細かな物の居場所を作る「リビング収納」

    家族が共有するリビングには様々な物が集まります。
    リビング収納には「見せる収納」と「隠す収納」を上手に使い分けることが大切です。
    「見せる収納」は趣味や写真、書籍など、ディスプレイしてインテリアの一つとして活用する方法、「隠す収納」は生活感を隠したい・プライバシーに関わるものを収納します。
    どちらも住んだあとの生活をイメージし、家づくりの計画時から検討することがおすすめです!

       
           

注文住宅では設計を工夫することで、ご家族のライフスタイルや好みに合わせた、アイデアあふれる住まいを実現できます。
ぜひ自由な発想で、快適さと家族のつながりを感じる「収納」たっぷりの家づくりを検討してみてください。

完成見学会

「収納」を楽しむ!暮らしのアイデア特集

日時
2025年3月20日(木・祝)~4月20日(日) / 3月22日(土)・23日(日) 
場所
ひたちなか市稲田 / 常陸太田市山下町

お電話でのお問い合わせ

ひたちなか展示場
029-354-7800

那珂展示場
029-353-2075

日立塙山ショールーム
0294-29-7700