築42年をすぎて、日々の気温の変化を痛感していたF様。
「夏涼しく、冬暖かい家」を実現させるために採用したのはサッシをペアガラスに交換するリフォームでした。
他にも断熱玄関ドア・断熱勝手口ドア・サッシ交換など、断熱を徹底的にたかめることで迎えた最初の夏、エアコンの効き目の変化を体感!
住まいの性能をグレードアップすることで快適な生活に。
施工事例 works
桜川市F様邸
築42年を超え、家の断熱性能をグレードアップ
| 施工費用 | 約870万円 |
|---|---|
| 築年数 | 42年 |
| リフォーム箇所 | キッチンリビング・ダイニング内装和室 |
-


勝手口を防犯性の高いものにチェンジすることで日々の生活に安心とゆとりが。
-


昔のアルミのドアから断熱ドアに玄関も変更。
採風ドアで通気性もアップしました。 -

床下にも断熱をしっかりと。
-


-

全てペアガラスに交換し、断熱性能をアップ。
-

ペアガラスは断熱性能だけではなく、防犯性も高まります。
-


年季の入ったクロスもキレイに張り替えました。
印象もぐっと明るくなります。 -


TOTOのキッチンを採用いたしました。
使い勝手と掃除のしやすさがお気に入りです。